|
|
|
|
|
|
|
8帖+8帖のふた間続きの純和室。南側には広縁を設け、昔ながらの和室を再現。 |
|
モダンな和室
|
|
|
|
|
|
|
|
床に琉球畳を使用し、特殊な色の京壁を使用。 襖にもアクセントを持たせました。 |
|
柱に着色し、民芸調を意識した和室
|
|
|
|
|
|
|
|
柱や建具を塗装し、独特な民芸調を持った和室。 |
|
大黒柱を使用した和室
|
|
|
|
|
|
|
|
構造柱として大切な210o角の大黒柱をベースにした採光のある和室。 |
|
床の間
|
|
|
|
|
|
|
|
床柱にアクセントを持たせた床の間。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
床の間に架台を設け、FIX障子をアクセントに。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
床の間に併設した仏壇置き場。 |
|
書院造り
|
|
|
|
|
|
|
|
昔ながらの書院造りのある床の間。 |
|
水屋
|
|
|
|
|
|
|
|
杉板を使用し、ゆったりとしたスペースを確保した水屋。 |
|
茶室
|
|
|
|
|
|
|
|
炉を取り入れ、京間寸法を採用した本格的な 茶室。 |
|
障子の骨に着色
|
|
|
|
|
|
|
|
障子に塗装をし、民芸調の雰囲気を持たせた横桟障子。 |
|
杉板戸
|
|
|
|
|
|
|
|
無垢材の杉板を使用した建具。 |
|
雪見障子
|
|
|
|
|
|
|
|
昔ながらのガラス入り雪見障子。 |
|
天井までの障子
|
|
|
|
|
|
|
|
サッシの高さに合わせ、天井まで高くした障子。 |
|
仏壇置場
|
|
|
|
|
|
|
|
光を採り入れ、アクセントとしてタイルを使用し、仏壇置場も併設した床の間。 |
|
|
|
|